行くよ

よしきと言います。1994年生まれ 大学卒業後、製菓の仕事、福祉の仕事を転々として いま現在フリーター。

「前置き」
スマホを見ていたら 画面が変わり、
「八郎」という文字に変わった。

あっ、そんな回りくどく 書かなくてよかったですね。

八郎さんから着信がありました。
いつも、おじいちゃんから電話をもらうと、めんどくさいなぁと思う。
でも、最後には温かい気持ちになるんだ。

八郎「もしもし、今度 お風呂に行かない?
チケットもらったんだ。」と笑いながら話す声が聞こえた。

僕「えー、ほんとに?何枚もらったの?」

八郎 「5枚、5枚・・・・、行かねぇべか?」
と、明日はスーパー銭湯に行くことになりました。
僕 「何時に行く?、18時とかでいい?」
八郎「18時だと もう夢の中だ。、17時にすんべ。」
僕 「わかったー、はい、17時ね〜」

でも、八郎さん 18時に寝てないと思うんですよ。
僕の推理だと、早く酒を飲みたい、野球を観たいという理由だと思いますよ。


・こんばんは、今日は そんなに 暑くなかったですね。
久しぶりに 問いを立てる遊びをしたいな。
あっ、「バケモノの子」観ました。
絵が魅力的で 「あっ、あの場所知ってる。」とか思いながら観ていました。

池袋 西武線を降りて ジュンク堂の方へ行くと橋があって、その下を歩いていると、
ホームレスのおじさんが いつもダンボールと、寝そべっています。
そんな光景を思い出してしまう絵。

あと、「何で 物語は勇気を与えてくれるんだろう?」とか 「強さって、何だろう?」とか そういった問いを投げかけられました。

近頃は生活の中で、もやもやした問いみたいな時間は減っていて 空っぽでした。

それよりも、過去のじぶんの言葉が 跳ね返ってきて 喜んだり 悲しんだりしている時間が長いと思います。

遊び半分で 問いを立ててみようかな?

「ソフトクリームは 何で白いのだろう?」
「優しさって、何だろう?」
「何で 今の若者(僕も)は 自虐的何だろう?」

あーーーっ!あと!

ゆっくり時間を過ごしたりする時間の使い方は 高校生までの
じぶんには できないことでした。

焦って 慌てて すぐに次に動いていたと思います。
それはそれで、よかったのかな?

「何で 時間を以前より 信じられるようになったのか?」
それは 身体が「健康的だから」だと思います。
小 中 高のじぶんは、スポーツの時間がたくさんあったけど、健康的じゃなかった。

寂しかったり、切なかったり、おちこんだり、笑ったり、悲しかったり、喜んだりを、ちゃーっんと気持ちよく感じられるのは 「健康的だから」なんだと思う。

風邪をひいたと気づけるのは 「健康的だから」。